楽天トラベルトップ > 飛んで鹿児島キャンペーン
【北薩】曽木の滝
滝幅が210mもある曽木の滝は「東洋のナイアガラ」とも称されています。 渇水期の5月〜9月には,下流に中世のヨーロッパの建物を思わせる曽木発電所遺構が姿を現します。
【北薩】肥薩おれんじ鉄道と夕景
車窓いっぱいに東シナ海が広がる景色は、早朝は白っぽい海、昼にはキラキラ光が降り、夕暮れ時はロマンチックなオレンジで変化します。始発の川内駅から八代駅までの区間 夏場にはイベント列車も登場します!
【霧島】霧島神宮
杉木立の参道の奥に見える社殿のたたずまいがとっても神秘的。パワースポットとしても知られ樹齢約800年という御神木が立つ境内は,神聖な雰囲気がただよいます。恋人と詣でると幸せになれるといううわさも。
【大隅】荒平天神
満潮時には島となり、潮が引けば海岸から砂の参道がつながる。海の青に朱塗りの鳥居が映え、夕暮れ時はぐっとロマンチックに。菅原道真公を祀るこの神社一帯の海岸には梅の形をした貝殻が流れ着き、夜になるとその貝殻が白く浮かび上がるとか。
【大隅】神川大滝公園
爆流はいつまでも見とれていたくなるほど壮観。高さ、幅、水量、滝つぼ、まわりの緑…。 そうした滝に求められる美の要素がとてもバランスよくまとまっています。周囲には ほかにも小さな滝があり、森林浴も楽しめます。
【鹿児島】桜島納涼観光船
錦江湾の夏の風物詩として親しまれている「桜島納涼観光船」。夜7時に出港し,鹿児島市内の夜景も見ながら2時間かけて湾内をクルーズ。盛りだくさんの催し物と,ハイライトは水中花火で楽しめる。
【南西諸島・トカラ列島】百合ヶ浜
エメラルドグリーンの海面に、干潮時だけ姿を現す神秘的な砂浜。白くてサラサラの 砂の中から星砂を探してみよう。歳の数だけ拾えば、幸せになれるといわれています。 百合ヶ浜までは大金久海岸から約1km、グラスボートで渡れます。
唐船峡そうめん流し
水と緑に囲まれた唐船峡は、「回転式そうめん流し」発祥の地。円形テーブルの上を清らかな水と真っ白なそうめんが勢いよくグルグル流れる様は、楽しさと清涼感たっぷり。「平成の名水百選」に選ばれた豊富な湧水を利用しており年間20万人が訪れる人気スポット。
奄美の鶏飯
奄美大島の代表的な郷土料理です。別名「殿様料理」と呼ばれる料理で、あたたかいご飯に、細かく割いた鶏肉や甘辛く煮た干ししいたけ、ふわふわした錦糸玉子などをたっぷりのせて、特製の鶏ガラスープをご飯が浸かるくらいかけてお召し上がりください。
かごしま黒豚
全国に名高い鹿児島の黒豚はトンカツで食べてよし,肉の旨みをそのまま堪能できるしゃぶしゃぶもよし。「歯切れがよく、旨みがあり、さっぱりしている」と高い評価を得ています。ぜひ本場のかごしま黒豚を味わってみましょう。
芋焼酎
知るほどに好きになる鹿児島の芋焼酎。主原料であるサツマイモが薩摩藩士によってはじめて鹿児島へ持ち込まれたのは1609年。そこから百年がたった1705年に山川の船乗りが琉球から持ち帰り薩摩全土に栽培が広がった。焼酎のふるさとを訪れよう。