
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン史上初となる『映画ドラえもん』の世界を体験できる4Dアトラクション「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」が、2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)の期間限定で登場します。
これは、映画シリーズ45周年記念の最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念したもの。子どもも大人も一緒に、ワクワクドキドキの4次元の大冒険を楽しめます。
『映画ドラえもん』の世界に飛び込める4Dアトラクション

1980年にスタートした、日本を代表する国民的人気キャラクター「ドラえもん」の映画シリーズは、2025年に記念すべき45周年を迎えます。これまで、世代を超えて愛され続け、子どもから大人まで多くの人々に感動と興奮を届けてきました。
2025年3月7日(金)には、45周年を記念した最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が公開予定。絵に描かれた壮大な中世ヨーロッパの世界に飛び込み、ドラえもんとのび太たちが大冒険を繰り広げるハラハラドキドキのスリルあふれる物語です。

映画公開を記念し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに4Dアトラクション「ドラえもん 4ーD アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」が2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)の期間限定で登場。小さな子どもから大人まで家族みんなで体験できる4Dアトラクションで、『映画ドラえもん』をイメージしたオリジナルストーリーで展開されます。

さらに、空気中に文字や絵を描ける”空気クレヨン・デラックス”など、4Dアトラクションオリジナルのひみつ道具が登場。3D映像×振動や水しぶきなどの特殊効果との融合で、超リアルに再現されたドラえもんとのび太たちのハラハラドキドキの大冒険を楽しめます。
ドラえもん 4ーD アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~
- 開催期間
- 2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)
- アトラクション形式
- シアター・ショー
- 場所
- シネマ 4ーD シアター

ライド・ストーリー
美術館「わくわくアートミュージアム」を訪れていたドラえもん、のび太、しずか、ジャイアンにスネ夫たち。アート教室での宿題が完成しなかったのび太は、絵のモチーフを探すため、美術館で開催中の「飛び出すアート展」を見学。さらに、ひみつ道具「はいりこみライト」を使って、絵の中の世界へ入ることになり…!?
トリックアートをはじめ、絵の中の世界のいろんなモチーフで楽しむなか、のび太はある絵画に描かれた「アートリア公国」で出会った少女・クレアや、小さな悪魔・チャイ、絵がとても上手な少年・マイロとともに絵を描き、アートの楽しさを見つけ始めたのだが……のび太のうっかりで、アートリアが大変なことに!
さあ、絵の中に飛び込んで遊ぶ、とびっきりの大冒険へ出発しよう!
スムーズ&確実に楽しめる「ユニバーサル・エクスプレス・パス」が登場
アトラクションの待ち時間を短縮でき、確実に効率よくパークを遊びつくせる「ユニバーサル・エクスプレス・パス」。現在、「ドラえもん 4ーD アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」が含まれたパスが発売されています。
- 販売場所
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式WEBサイト、チケットブース、オフィシャルホテル ほか
- 券種情報
- 「ユニバーサル・エクスプレス・パス 4 ~4ーD&スリル~」
下記4つのアトラクションを1回ずつ優先体験
・ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
・スペース・ファンタジー・ザ・ライド
※その他、「ユニバーサル・エクスプレス・パス 7」、「ユニバーサル・エクスプレス・パス 4」も発売
※詳しくはユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトにてご確認ください。
ドラえもんのポップコーンバケツやランチにぴったりのメニューも

グルメでも「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」の世界に没入できる、こだわりのオリジナルフードが2月13日(木)から発売されました。
食べ歩きフード片手にドラえもんと一緒にパークを楽しもう!

販売場所:ステージ 22 前ポップコーンカート
毎回注目を集めるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのポップコーンバケツ。今回のドラえもんのポップコーンバケツは、映画最新作のテーマ「アート」を象徴する絵筆を持って登場します。頭にちょこんとのったベレー帽は、なんと取り外し可能!



4Dアトラクション会場の「シネマ 4ーD シアター」前には、ドラえもんのチュリトスや中華まんを販売するフードカートが登場します。

販売場所:シネマ 4ーD ストア前フードカート
チュリトスは、ドラえもんカラーに、ドラえもんのシンボルである鈴のトッピングが。

販売場所:シネマ 4-D ストア前フードカート
ボロネーゼ&チーズまんには、鈴とポケット付き。かわいくて手軽な食べ歩きフードを片手に、ドラえもんと一緒に思いっきりパークを楽しみましょう!
「スタジオ・スターズ・レストラン」にはランチにおすすめのメニューが登場

パーク内の「スタジオ・スターズ・レストラン」には、ランチにぴったりのメニューやスイーツが登場します。

「絵かきドラえもんのふわとろオムレツ&ハンバーグプレート」は、ホワイトソースのオムレツと、トマトソースのハンバーグがメインの大満足のセット。絵筆が付いていて、ドラえもんが楽しくお絵描きしている様子が表現されています。

あいがけカレーのプレート「のび太のらくがき?! ダブルカレープレート」 は、のびのびと落書きを楽しむのび太をイメージしています。

子ども向け(6歳まで)メニューの 「ドラえもんたちといっしょにお絵かき!キッズプレート」には、かわいらしいドラえもんのミニまんなどが。タルトは、チョコペンでお絵描きもできちゃいます!

デザートにぜひ味わいたいのがチーズケーキ。水彩画のようなカラフルなデコレーションに、パレットもトッピングされています。

もうひとつのデザートメニューが、チョコとぶどうのパフェ。スイーツでも、ドラえもんと一緒のアート旅を楽しめます。



そして、レストラン店内もドラえもんたちがあちこちに! 「ドラえもん 4ーD アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」の世界にどっぷり浸れます。
カチューシャなどの限定グッズも発売


ドラえもんたちとのワクワクドキドキの大冒険は、グッズでも満喫できます! 細部までこだわりいっぱいの限定グッズが、4Dアトラクション前のショップ「シネマ 4-D ストア」に2月14日(金)から登場します。

マストアイテムのカチューシャには、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の衣装をまとったドラえもんがちょこんとのっています。

同じく、映画の衣装をまとったぬいぐるみもラインナップ。

Tシャツには、お絵描き中のドラえもんたちが両面にプリントされています。

全種類集めたくなる、額縁から飛び出したかのようなドラえもんたちのチャームも登場します。


「シネマ 4-D ストア」店内もドラえもん一色。作品世界に迷い込んだかのような店内装飾にもぜひ注目を!
開幕セレモニーにはドラえもんが登場!

開幕に先駆けて、2月13日(木)にはオープニング・セレモニーが開催されました。スペシャルゲストとして、エンジ色のベレー帽をかぶり、映画の衣装を身にまとったドラえもんが登場。
さらに、4Dアトラクション「ドラえもん 4ーD アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」を体験したばかりの子どもたち約50名も、色とりどりのベレー帽をかぶり、ドラえもんのひみつ道具を手に登壇しました。

ドラえもんから「僕と一緒に絵の中の世界を大冒険してみて、どうだった?」と質問され、「いっぱいひみつ道具が出てきて、とてもワクワクした!」「ドラえもんたちと絵の中に入れてうれしかった」「ドラえもんが空を飛んで、わたしたちも飛んでるみたいで楽しかった!」と、4Dアトラクションについて興奮した様子で話しました。
そして、ドラえもんは開幕を待ち望んでいるみなさんに向けて、「みんな、僕と絵の中の大冒険、ぜひたくさんの人と一緒に楽しんでね!」とメッセージを送りました。
700人の子どもたちが制作したモザイクアートも要チェック

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2024年12月から子どもたちの創造性を育むアートプロジェクトを実施しています。大阪市内の小学校や特別支援学級、小児病棟などから700人の子どもたちが参加し、「ドラえもん」をテーマにした高さ3メートル超の巨大なモザイクアートを制作。完成した作品が、2月13日(木)からユニバーサルシティ駅に展示されています。


このプロジェクトでは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアートディレクターを講師に、好きなように描くことの楽しさを感じ、自分ならではの表現、無限のクリエイティビティを発揮してもらう授業を実施。「答えは自分の中にある、キミならではの考えが素晴らしい」というメッセージを、子どもたちが見事に表現した傑作に仕上がっています。パークへ向かう際や帰りに、ぜひチェックしてみてください!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』について

数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である”絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。
ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて、「アートリア公国」を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた中世ヨーロッパの世界だった!そして、その世界には「アートリアブルー」という幻の宝石がどこかに眠っているらしい。
絵の中の世界「アートリア公国」とは一体……? 幻の宝石のひみつを探るドラえもんたち。しかし、「アートリア公国」に伝わる”世界滅亡”の伝説が蘇ってしまい、大ピンチに!! はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?
- 公開日
- 2025年3月7日(金)
同時期に開催されるイベント情報
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン お役立ち情報
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オフィシャルホテル情報
※商品やメニューの価格やデザイン、販売場所、販売期間などは、予告なく変更される場合があります。また、品切れの際はご容赦ください。
※イベント、アトラクション、レストラン、ショップなどは、季節や天候などにより、予告なく内容や営業時間の変更、または中止およびクローズする場合があります。詳しくはユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトをご確認ください。
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
TM & © Universal Studios. All rights reserved.