
2月はバレンタインの月ということで、全国各地のサウナを旅する“しきじの娘”・笹野美紀恵さんが、カップルにおすすめの箱根のスポットや宿をご紹介します。もちろんサウナも充実しています!
箱根小涌園ユネッサン

みなさん、バレンタインといえば何を思い浮かべますか? 箱根ホテル小涌園の敷地内にある「箱根小涌園ユネッサン」では、大人気のお菓子「不二家のカントリーマアム チョコまみれ」とのコラボレーション企画として、チョコレートソースを使用した「こころも体もチョコまみれ チョコソース投入イベント」を期間限定で開催しています(2025年4月6日まで)。
チョコレートには、抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富に含まれており、老廃物の排出やセルライトの分解をサポートすることで、エイジングケアの効果が期待できます。このイベントで、ユニークな遊び心あるバレンタインを存分に堪能することができるので、カップルはもちろん、ご家族共におすすめです。
関連記事

ユネッサンでは、他にもさまざまなアクティビティが楽しめて、水着で遊べるプールや天然温泉、手ぶらで気軽にアウトドア体験など多彩な魅力が満載です。屋内プールエリアには、流れるプールや地中海をイメージした泳げる大型スパ、さらにはワインやコーヒーなどのユニークなバラエティ風呂があり、雨の日でも快適に楽しむことができます。


「森の湯」では、最上階にある男女ともに大きな窓が開放的な浴場や、箱根の雄大な自然を満喫できる露天風呂など多彩なお風呂があり、男女入れ替え制で2つの景観を存分に楽しむことができます。
中でもおすすめは、予約制のお部屋付き貸切露天風呂です。カップルやご夫婦にぴったりな「くつろぎ」、お子様連れのご家族におすすめの広々とした「ゆとり」、別邸に潜む自然に囲まれた隠れ家のような離れ「やすらぎ」など計8室があります。日帰りでも、温泉かけ流し露天風呂をプライベートな空間で堪能できるのが魅力の一つです。

浴場内のサウナは、神奈川県産のヒノキを使用しており、サウナ室全体に心地よいヒノキの香りが漂います。じっくりと汗をかいた後は、外に出て箱根の山々や庭園を眺めながら、そよ風を感じてリラックスしてみてください。大自然に包まれて過ごすひとときは、心も身体も癒やされること間違いなしです。
充実したアクティビティが盛りだくさんで、一日では堪能しきれないほどの魅力あふれる「箱根小涌園ユネッサン」へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
箱根小涌園ユネッサン
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 営業時間
- ユネッサン:平日10:00~18:00、土日祝9:00~19:00
森の湯:11:00~20:00
※2025年3月17日(月)~19日(水)は森の湯エリアが全面休館。貸切風呂、別邸やすらぎのみ営業 - 料金
- ユネッサン:大人2,500円、子ども1,400円
森の湯:大人1,500円、子ども1,000円
※2025年4月1日より変動料金制を導入 - 公式サイト
- 箱根小涌園 ユネッサン
季の湯 雪月花(共立リゾート)

「雪月花」には、全158部屋にヒノキの露天風呂が完備されており、傾斜を生かした庭園では四季折々の自然美を楽しむことができます。館内の各所に、季節の移り変わりを感じさせる風情があふれ、訪れるたびに新たな魅力を発見できる施設です。

客室は、和の伝統を大切にした調度品と細部にまでこだわり、心温まるおもてなしが感じられる多彩な種類があります。畳の間でくつろげる和洋室、和と洋の要素を融合させたベッドが特徴の和洋室、カップルにおすすめのダブルベッドが備わった洋室ダブル、広々とした空間にベッド2台があり段差のない洋室ツインなど、好みに合わせて選ぶことができます。
また全室に季節のお菓子とともにお抹茶セットの用意があり、お部屋で過ごしながら和の趣を堪能できます。

緑豊かな庭園内には、篝火(かがりび)に照らされた渡り廊下の先に、昼と夜で異なる風情を楽しめる源泉かけ流しの露天風呂や、3種類もの「杜の湯」貸切風呂があります。貸切風呂は壺風呂の「花霞」、檜造りの「観月」、岩造りの「満点」があり、それぞれ異なる雰囲気を楽しめるのが魅力の一つです。
予約は不要で、大浴場近くの案内灯で空き状況を確認し、好きな時間に無料で利用が可能です。お部屋の露天風呂のほかにも多彩な貸切風呂があることでプライベートの時間をより一層堪能でき、カップルにもとても人気でおすすめです。

大露天風呂「篝火の湯」では、木々に囲まれた中で昼間は清々しい空気を、夜はライトアップされた幻想的な雰囲気の中で湯めぐりを堪能でき、内湯「玉桂の湯」では、源泉かけ流しの天然温泉を大きな湯船でゆったりとリラックスしながら堪能することができます。
ドライサウナでは、檜の香りが漂い気持ちが安らぐ空間で、じわじわと汗をかけるので初心者の方にも入りやすくおすすめです。
温泉で疲れを癒やした後には、大浴場近くで提供されるアイスキャンディーや乳酸菌飲料を楽しみながら、中庭でくつろげるのも魅力の一つです。

お食事は、地元の新鮮な魚介をふんだんに使用した山海の四季彩鍋と和食会席を楽しめる「花鳥」と、和牛のしゃぶしゃぶとお寿司がメインの会席料理「風月」の2つのスタイルから選ぶことができます。「花鳥」では炊き立ての釜飯が目の前で提供してくれたり、「風月」では寿司の好きなネタを1人5貫選び、板前が目の前で握りたてを提供してくれたりするぜいたくなプラン内容です。連泊の際は、ぜひ両方の料理を食べ比べてみてください。
季の湯 雪月花(共立リゾート)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34
- チェックイン
- 15:00(最終24:00)
- チェックアウト
- 11:00
- アクセス
- 箱根登山鉄道「強羅」駅より徒歩約1分
- 駐車場
- あり(79台・無料)
小田急 山のホテル

四季折々の美しい花々や雄大な富士山を望む、箱根・芦ノ湖の湖畔にたたずむ絶景リゾート「山のホテル」。ここでは期間限定でバレンタイン仕様のアフタヌーンティーを楽しむことができます。旬の苺を使ったサンドウィッチやタルト、フルーツジュレに加え、生チョコや黒ゴマとチョコで仕上げたパフェなど、見た目も華やかでかわいいバレンタイン仕様のスイーツがそろっています。
暖炉に火が灯る落ち着いた雰囲気のホテルラウンジ内で嗜むことができて、カップルや女子会の方たちにもおすすめです。

また、「山のホテル」では開放感あふれる箱根・芦ノ湖の美しい景色を眺めながら、フランス料理と日本料理をお好みに合わせて選び堪能することができます。「ヴェル・ボワ」では魚介類や肉、野菜を吟味し、季節の幸をふんだんに使って紡ぎ出された目にも華やかな本格フランス料理が味わえます。レストラン内の庭園に面している大きな窓の向こうにはテラス席もあるので、季節の風を感じながら芦ノ湖や富士山が見渡せる絶好のロケーションです。
さらに、湖を望む個室も完備されていて、ぜいたくなリゾート気分を味わうことも可能です。

豊かな自然に囲まれ、芦ノ湖に浮かぶように佇む別館「サロン・ド・テ ロザージュ」では、パティシエの卓越した技術とこだわりが詰まったオリジナルデザートや、日本紅茶協会から「おいしい紅茶の店」として認定された上質な紅茶を味わうことができます。
ダージリンの中でもタルボやマカイバリといった名高い茶園の紅茶をはじめ、茶葉の風味を最大限に引き出したトップクオリティの紅茶を、常時20種類以上取りそろえています。季節の良い時期には、テラス席で芦ノ湖の風を感じながら、ティーインストラクターが厳選した紅茶と、ここでしか味わうことのできないオリジナルスイーツを堪能して、心満たされる上質のティータイムを過ごすことができます。
日本料理の「つつじの茶屋」では、落ち着きのある雰囲気の中で、芦ノ湖と箱根の山々を眺めながら彩り豊かな旬の食材を活かした本格懐石料理を楽しむことができます。風情ある空間で、四季折々の味覚をぜひ堪能してみてください。

山のホテルの大浴場には、自家源泉を使用した芦ノ湖温泉「つつじの湯」があります。泉質は、日本の名湯にも多く見られるアルカリ性単純温泉で、お肌をなめらかにする効果があることから"美肌の湯”とも称されています。湯量が豊富なため、一切加水することなく、源泉そのままの天然温泉をぜいたくに堪能することができます。
四季の移ろいを感じながら、癒やしの時間を過ごせる大浴場。まるで森林浴をしているかのような露天風呂や、新設された半身浴コーナーでは、木々の緑や木洩れ日、山の香り、鳥のさえずり、夜には満天の星空など、箱根の自然を五感で味わいながら、心からリラックスができます。
天井が高く、床から広がる大きなガラス窓が特徴的で、内湯と露天風呂がガラスを隔てて隣り合っており、窓の向こうに広がる木々の緑が朝日や夕日に照らされて輝く様子はまるで一枚の絵画のよう。歴史ある「山のホテル」ならではのクラシックでオーセンティックな雰囲気の中に開放感が満ちた素敵な空間です。


さらにその大きな窓に向かい合うようにあるサウナ室は、女性用は低温で肌に優しいミストサウナ、男性用は高温が心地よいドライサウナがあります。女性用のスチームサウナは、物足りなさを感じない適度な熱さと高い湿度で、心地よく汗をかくことができます。
水風呂はありませんが、冷水シャワーを浴びた後に露天エリアのイスで外気浴すると、まるで森林浴をしているような爽快な気分になれるので、東京では味わうことのできないこの体験をぜひ味わってください。また湯あがりにうれしい、山のホテルの敷地に湧き出るおいしい天然水が飲み放題なのも魅力の一つです。
小田急 山のホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
- チェックイン
- 15:00(最終24:00)
- チェックアウト
- 12:00
- 総部屋数
- 89室
- アクセス
- 「箱根湯本」駅より路線バス・箱根町行きで約40分、元箱根港下車。小田急バスタ新宿から直通高速バスあり
- 駐車場
- あり(100台・無料)