【2025年発表】「オールインクルーシブ」で滞在を楽しめる高評価&人気の宿ランキング

滞在中お財布を気にせず楽しい時間を満喫できることで話題の「オールインクルーシブ」な宿。今回は、特に人気のオールインクルーシブな宿をご紹介!すてきなラウンジやさまざまなアクティビティなど非日常を楽しめる魅力が満載です。


オールインクルーシブとは

オールインクルーシブとは、食事・飲み物・アクティビティなどの料金が宿泊代金に含まれていることを意味します。滞在中の追加料金を気にせずに過ごせるのが特長です。

例えば夕食の際のドリンク代がインクルーシブの宿なら、値段を気にせず好きなワインを選んだり、アクティビティがインクルーシブの宿なら、追加料金なしで空いた時間にテニスや卓球を楽しんだり。お財布を気にせず快適かつぜいたくに過ごせます。

今回は、特に人気を集めているオールインクルーシブの宿TOP10をご紹介します。


※宿泊施設によって利用できるアクティビティは異なります。一部有料の場合もありますので、詳細は宿のぺージでご確認ください。
※本ランキングは、楽天トラベル内の宿泊プランまたは施設特色に「オールインクルーシブ」のキーワードを含む宿の中で、平均クチコミ点数が4.3以上の宿の人泊数(宿泊人数×泊数)を集計したものです。
※対象期間:2024年1月1日~2024年12月31日

 

 

1位
静岡県 > 焼津・藤枝・御前崎・寸又峡 > 焼津温泉

焼津温泉 焼津グランドホテル

ベイテラス
焼津温泉 焼津グランドホテル
ラウンジのドリンク
バスケやショートテニス、ヨガ、ストレッチなども楽しめます
アクティビティ

駿河湾の絶景を一望できる温泉リゾート「焼津温泉 焼津グランドホテル」が2年連続で第1位にランクイン!お菓子やソフトドリンク・アルコールと共に富士を望む絶景を楽しめる「ベイテラスラウンジ」と、5種類の静岡のブレンド銘茶を味わえ、夜はワインやおつまみ完備の大人の空間になる「富士ビューラウンジ」の2つのラウンジがあり、気分に合わせた滞在ができます。

 

また、静岡老舗ブランドの塩「あらしお」とコラボした足湯を完備。晴れた日には富士山を眺めながら、まるで駿河湾に足をつけているような感覚を味わえます。また、夏は冷水に切り替わるので、避暑スポットとしてもぴったりです。

 

夕朝食バイキングのドリンクもインクルーシブ。静岡麦酒や「磯自慢」など地元の銘酒もそろいます。また、気軽に参加できるアクティビティが豊富にそろっており、晴れた日にはテニスやバスケ、モルック、プール(夏期限定)などのアウトドアアクティビティを、ホテルでまったりしたい日にはボードゲームや卓球、茶道(金土日限定)にチャレンジしてみては。イースターや夏祭りなど季節限定イベントも要チェック!

 

住所
静岡県焼津市浜当目1489
アクセス
【電車】JR焼津駅より無料シャトルバス(事前予約制)
【車】東名高速道路「焼津IC」より約10分
総部屋数
137室
チェックイン
15:00~18:00
チェックアウト
10:00

 


2位
北海道 > 網走・紋別・北見・知床 > ウトロ温泉

北こぶし知床 ホテル&リゾート

北こぶし知床 ホテル&リゾート
サウナ「KAKUUNA」
北こぶし知床 ホテル&リゾート
流氷テラス
北こぶし知床 ホテル&リゾート
ピーターバイヤー知床

第2位は、世界自然遺産に認定された知床観光の拠点に便利な「北こぶし知床 ホテル&リゾート」。2024年2月末にロビーラウンジがリニューアルオープン。知床を感じるアートに囲まれた癒やしの空間で、ゆっくりとドリンクなどをいただけます。

ホテル最上階に位置する展望大浴場に併設された露天風呂は、まるでオホーツク海に浸かっているようなすてきな眺め。「SAUNACHELIN 2024」をはじめ、数々の賞を受賞しているサウナは、流氷と木の洞窟をイメージした唯一無二のデザインです。冬には窓から流氷を眺めることもできます。

自然・世界遺産に関する書籍を取りそろえたライブラリー、卓球・ビリヤード、ジムスペースなど自由に利用できる施設が豊富なほか、デンマークのショコラトリー「ピーターバイヤー知床」でのアイスクリームサービス(1泊につきひとり1個)もうれしい!知床五湖の木道散歩、流氷ウォークなどのアクティビティと合わせて滞在を楽しみましょう。

 

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
アクセス
【電車】JR「知床斜里」駅よりバス乗車「ウトロ温泉バスターミナル」停下車徒歩約5分
総部屋数
149室
チェックイン
15:00~18:00
チェックアウト
11:00

 


3位
三重県 > 志摩・賢島

里創人倶楽部 伊勢志摩(旧サンペルラ志摩)

里創人倶楽部 伊勢志摩(旧サンペルラ志摩)
里創人倶楽部 伊勢志摩(旧サンペルラ志摩)
里創人倶楽部 伊勢志摩(旧サンペルラ志摩)

ロビーや客室から雄大な的矢湾を望むオーシャンビューの宿「里創人倶楽部 伊勢志摩」が第3位。遮るものが何もない、圧倒的な自然美に心がやすらぎます。

ウェルカムドリンクとして、生ビールやドラフトワインなどのアルコールや、三重ブランドの伊勢茶やソフトドリンクを1階の喫茶コーナーに用意しているほか、テラスでは焼きたてピザや志摩あられ善哉を提供。絶景を眺めながら旅の疲れを癒やしましょう。夕食時には、生ビールだけでなく、伊勢志摩ならではの地酒や焼酎、定番カクテルなども飲み放題でいただけます。

天然温泉や露天ジャグジーで体を温めた後は、湯上がりのアイスキャンディで一休み。地酒やご当地グルメの伊勢うどんを楽しめるナイトBARに立ち寄るのもおすすめです。また、屋外バーベキューテラスでは、焚き火・焼きマシュマロ体験を毎晩開催しています。

卓球やカラオケ、約1,000冊のマンガを備えるライブラリーコーナーもすべてインクルーシブ。晴れた日には、敷地内のプライベートビーチで磯遊びを満喫しましょう。

 

住所
三重県志摩市磯部町的矢314
アクセス
【電車】近鉄志摩線「鵜方」駅より無料送迎バスで約15分
【車】伊勢自動車道「伊勢西」ICより約40分
総部屋数
32室
チェックイン
15:00~18:30
チェックアウト
10:00

 


4位
北海道 > 網走・紋別・北見・知床 > ウトロ温泉

KIKI知床 ナチュラルリゾート

KIKI知床 ナチュラルリゾート

第4位は、知床の自然に包まれ、非日常な時間をリラックスして過ごせる「シレトコヒュッゲ」をテーマにしたリゾートホテル「KIKI知床 ナチュラルリゾート」。チェックイン後からすぐ、ロビー横のシアターラウンジでアルコールやコーヒー、ソフトドリンクなどを自由にいただけるのがうれしいポイント。約250インチの大型スクリーンに映し出される知床の映像を眺めながら、ゆったりとくつろげます。

木の温もりを感じる開放的なダインニングでは、北海道産食材を使った鉄板焼きや燻製などのお料理と合わせたアルコールやソフトドリンクを用意。オホーツク産の鮭を使用した「あっぺめし」やできたての特製オムレツが人気の朝食ブッフェでもソフトドリンクを楽しめます。

ホテル内には、ボーネルンド監修の大型遊具を備えたキッズスペース「あそびの森」も。天候を気にせず思いっきり体を動かして遊べるので、子どもも大満足間違いなしです。

 

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川192
総部屋数
150室
アクセス
【電車】JR「知床斜里」駅よりバス乗車「ウトロ温泉バスターミナル」下車、徒歩約20分
【車】女満別空港より約110分

 


5位
三重県 > 熊野・尾鷲・紀北

里創人 熊野倶楽部

外観
離れ露天風呂付ロイヤルスイート【満月庵】
アフタヌーンティー

世界遺産の熊野古道まで車で約15分とアクセス良好な「里創人 熊野倶楽部」が第5位。熊野杉などを用いて造られたオールスイートの客室が魅力です。

チェックイン後は、毎日14:00〜16:00(L.O.15:45)に宿泊者限定でいただけるアフタヌーンティーに舌鼓。熊野の山並みを眺めながら、おしゃれなスイーツやセイボリーを楽しみましょう。お食事の時間にはレストランで、日本酒、ワインなどのアルコールはもちろん、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンクを用意しています。

夜は、シックな雰囲気のラウンジで星空のもと、お酒や地元特産の干物などのおつまみを堪能。内・外風呂ともに全面畳張りの開放的な大浴場では、湯上がりサービスとして地元特産の牛乳やラムネなどのドリンクをいただけます。

大自然を感じたい人は、「熊野古道・松本峠」を巡るツアーに参加するのもおすすめ。参加時には、チェックイン時に各部屋に1個渡される万歩計を付けて歩いてみて。チェックアウトまでに5,000歩以上歩くと、すてきなお土産をプレゼントしてもらえます。

 

住所
三重県熊野市久生屋町1430
総部屋数
42室
アクセス
【電車】JR「熊野市」駅より車で約10分、もしくは無料バス(事前予約制)

 


6位
宮城県 > 秋保・作並 > 作並温泉

仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊

作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
【くつろぎSalon】テラス
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
【くつろぎSalon】COFFEE LIVE_サイフォンコーヒー
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
ディナービュッフェ

どこかなつかしい里山風景を眺めながらゆったり過ごせる大人の温泉宿「作並温泉 ゆづくしSalon一の坊」が第6位。

暖炉やテラスを配し、自宅にいるような気分でくつろげる「くつろぎSalon」では、引きたてコーヒーや季節のジェラート、湯上がり生ビール、ワイン、パンなどを時間帯に合わせて提供。7:00〜22:00まで開いているので、起きてすぐ、日中の空き時間、就寝前などその日のスケジュールや気分で訪れやすいのがうれしいポイントです。また、お食事時にも、宮城の地酒や地元産ワイン、作並ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所のウイスキーなどのアルコールや、ノンアルコールドリンクを自由にいただけます。

スケッチブックや画材、オセロなどの貸し出しや卓球などの屋内アクティビティも人気。朝食の後には、スタッフと周辺をのんびり歩く「作並おさんぽ隊」に参加してみましょう。さまざまな書籍が並ぶライブラリー、「雲錦だん炉」を描いた木村英輝氏の作品や作並ニッカウヰスキーを展示するギャラリーにもぜひ立ち寄って。

 

住所
宮城県仙台市青葉区作並長原3
総部屋数
86室
アクセス
【電車】JR「作並」駅より無料送迎車で約7分(要事前予約)

 

 


7位
宮城県 > 白石・宮城蔵王 > 遠刈田温泉

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
暖炉のあるラウンジ
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
パティシエ手づくりジェラート
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
森の朝ヨガ

第7位は、日本百名山のひとつ、蔵王山の国定公園内に佇む森の温泉宿「ゆと森倶楽部」。暖炉の火が心をやすらげる落ち着いた雰囲気のラウンジでは、引きたてのコーヒーやオリジナルハーブティー、季節のスイーツなどを用意。温泉で身体を温めた後には湯上がり生ビールも楽しめます。特に人気なのが、地元農家で採れた旬のフルーツや野菜を使ったパティシエ手づくりジェラート。見た目も美しく、SNS映え抜群です。

また、お食事の際にもソフトドリンクやアルコールを自由にいただけます。

朝ヨガや午後さんぽ、フォレストレイル、焚き火で炙るスモア作りなど、森の中で自然を感じながら行うアクティビティも人気。お気に入りのドリンクや本を片手にハンモックでうたた寝する時間は格別です。夜は、マミー型のシュラフにすっぽりと包まれて、ミノムシ気分で星空を眺めましょう。

 

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原128
総部屋数
51室
アクセス
【電車】JR「白石蔵王」駅よりタクシーで約35分(要事前予約)
【車】東北自動車道「白石IC」より約30分 

 


8位
香川県 > 高松・さぬき・東かがわ

THE CHELSEA BREATH (ザ・チェルシーブレス)

THE CHELSEA BREATH (ザ・チェルシー・ブレス)
新ラウンジ「THE MORSE」
THE CHELSEA BREATH (ザ・チェルシー・ブレス)
ザ・ミュージックルーム
THE CHELSEA BREATH
大浴場「THE CALM」

第8位は、約12,000坪の自然豊かな広大な丘に佇む和モダンデザインホテル「THE CHELSEA BREATH (ザ・チェルシーブレス)」。開放感あふれるスカイガーデンを併設したラウンジでは、おつまみやソフトドリンク、アルコールを自由に堪能。夜はBGMや照明が変わり、ムーディーな雰囲気になるので、昼夜それぞれ訪れて違いを楽しむのもおすすめです。

また、ホテルのオーナーや総料理長などがセレクトした書籍が並ぶライブラリーや、天井から吊るされたハンギングソファーに身を委ねて音楽に耳を傾けるミュージックルームなど、ゆったりとくつろいで過ごせる工夫が満載。香川県の名産「庵治石」など2種類の大浴場でポカポカになった後は、ヒーリングラウンジで生ビールやデトックスウォーター、アイスクリームをいただきましょう。

地元食材にこだわった朝夕のお食事時のドリンクもすべてインクルーシブ。地産地消の旬の味覚を存分に味わって。

 

住所
香川県高松市香川町川東下1878
総部屋数
33室
アクセス
【電車】JR「高松」駅よりタクシーで約25分
【車】高松自動車道「高松西IC」より約13分

 


9位
愛媛県 > 今治・しまなみ海道

GLAMPROOKしまなみ(グランルーク)

全景
コースディナー(一例)
GLAMPROOKしまなみ
シーグラス

瀬戸内海の中心部に位置する小さな島・馬島(うましま)にある「GLAMPROOKしまなみ(グランルーク)」が第9位にランクイン。自家用車では入れない特別な島での宿泊を満喫できます。

瀬戸内海の名産品を使ったコースディナーや、和食か洋食を選べるワンプレート朝食も人気。夕食の後は、地元のワインや日本酒などが飲み放題のBARもオープンします。大きな窓を備える男女別の展望風呂では、海景色をバックにぜいたくな湯浴みを堪能しましょう。

日中は、ホテルの目の前の海でシーグラス拾いにチャレンジ!持ち帰り用の瓶が用意されているので、お土産にぴったりです。そのほかにも、干潮の時間帯に南デッキ近くで見られる自然の洞窟へ行ったり、来島海峡大橋から海上約80メートルの景色を楽しんだりと、自然豊かな島ならではのアクティビティもおすすめ。

 

住所
愛媛県今治市馬島1006
総部屋数
16室
アクセス
【電車】JR「今治」駅より路線バス乗車「馬島」停下車徒歩約10分
【車】「今治」港より専用車による無料送迎(自家用車での入島不可)
【船】波止浜港より定期船「くるしま丸」乗船「馬島」港下船、徒歩約3分

 


10位
千葉県 > 市原・木更津・君津・富津・鋸南

GLAMPROOK 富津ブリストルヒル(グランルーク)

客室
夏期限定ナイトプール
FARM AKIRAの渡邉明シェフ監修 イタリアンディナー

第10位は、房総の大自然を五感で感じるラグジュアリなーリゾートホテル「GLAMPROOK 富津ブリストルヒル(グランルーク)」。「畑の伝道師」と称される渡邉明氏プロデュースによる、地元の特産食材をふんだんに盛り込んだイタリアンコース料理のディナーが話題。さらに夜は格式あふれる特別なラウンジでBARが開かれ、ワインやカクテルなど多彩なお酒が飲み放題で楽しめるのも人気の理由です。

そのほかにも、美容と疲労回復効果が期待できるとされる炭酸泉を用いた男女別の大浴場をはじめ、ドライサウナ(男性)、ミストサウナ(女性)、開放的な野外ナイトプール(夏季限定)、客室内で映画鑑賞ができるルームシアターなどを備え、朝から夜まで充実した時間を過ごせそう。ラウンジには天体望遠鏡を設置しており、夜は星空観察も楽しめます。

 

住所
千葉県富津市亀沢619
総部屋数
10室
アクセス
【電車】JR「佐貫町」駅より車で約10分、または無料送迎
【車】館山自動車道「富津中央IC」よりすぐ

 



※宿泊施設によって利用できるアクティビティは異なります。一部有料の場合もありますので、詳細は宿のぺージでご確認ください。
※本ランキングは、楽天トラベル内の宿泊プランまたは施設特色に「オールインクルーシブ」のキーワードを含む宿の中で、クチコミ点数が4.3以上の宿の人泊数(宿泊人数×泊数)を集計したものです。
※対象期間:2024年1月1日~2024年12月31日

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP