楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー
消費税増税に関して
※特集内の表示料金は、各プランの利用条件におけるサービス料込み/消費税込みです。
※本特集以外の料金表記に関してはこちらをご確認ください。

楽天トラベルトップ > 観光案内「たびノート」・山口県 > 「山口線・山陰本線全線運転再開」キャンペーン

地域活性化プロジェクト『旅頃-たびごろ-』

「山口線・山陰本線全線運転再開」キャンペーン ご縁を維ぐ山口・石見の旅

山口は、2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台。ゆかりの地や、撮影スポット、萩、防府のドラマ館も必見!

  • 山口線・山陰本線と観光情報
  • キャンペーン情報
  • SL「やまぐち」号
  • やまぐち幕末ISHIN祭
  • 日程から宿を予約

SL「やまぐち」号

山口線・山陰本線と観光情報

路線図

【山陰本線】

萩・長門・松江など有名スポットを通り、石見地区(島根県西部)から山口県にかけては、美しい海岸線があり、車窓の旅は飽きることがありません。JR須佐駅―宇田郷駅間にはJR惣郷鉄橋があり、この美しい鉄道橋は撮影ポイントとして鉄道ファンに人気。

【山口線】

新山口駅から島根県の益田駅までの路線です。美肌の湯「湯田温泉」を通り、懐かしい田園風景の中を西の小京都津和野へと。街中から山あいを通り、島根県へと繋がります。SL「やまぐち」号もこの路線を勇壮な姿で汽笛を鳴らしながら走ります。

周辺のお勧め観光スポット

山口市

  • 徳佐のりんご狩り・なし狩り

    徳佐のりんご狩り・なし狩り
    夏から秋にかけての旬。ビタミンたっぷりで体にもよくて、いろんな種類を食べ比べて楽しめます。
  • 美肌の湯田温泉

    徳佐のりんご狩り・なし狩り
    肌によく馴染むやわらかい湯が特徴の単純アルカリ性温泉。
    各旅館が腕をふるう料理も
  • 瑠璃光寺五重塔

    瑠璃光寺五重塔

    大内文化最高傑作といわれる国宝1442年の創建といわれ、日本の3名塔の一つに数えられています。

    ※9月13日・14日の「山口ゆらめき回廊」実施 »詳細はこちら

萩城下町

  • 松下村塾

    松下村塾
    幕末期に吉田松陰が講義した私塾。高杉晋作や伊藤博文など高名な人たちもここで学びました。
  • 東光寺

    東光寺
    全国屈指の黄檗宗の寺院です。
    総門、三門、鐘楼、大雄宝殿はいずれも国の重要文化財に指定されています。
  • 木戸孝允旧宅

    木戸孝允旧宅
    維新の三傑と詠われた木戸孝允、別名"桂小五郎"の生家です。誕生の間や、幼少時代の手習いの書の掛け軸、写真などが展示されています。

津和野

  • 太皷谷稲成神社

    太皷谷稲成神社
    日本5大稲荷のひとつ。
    商売繁盛、開運厄除の神として有名。高い場所にあるので、街並を一望できます。
  • 殿町通り

    殿町通り
    掘割に鯉が泳ぐ風景で有名な殿町通りです。郷愁に満ちた山陰の小京都を散策してみませんか。
  • 源氏巻

    源氏巻
    元禄時代からの歴史がある素朴なお菓子で、甘さひかえめな餡ときつね色の皮が絶妙のハーモニーです。
  • 石見の夜神楽

    石見の夜神楽

    厳かで優雅な踊りは、神々を招き鎮魂のためのもの。
    その土地の歴史を垣間見ることができます。

  • 石見銀山 (世界遺産)

    石見銀山 (世界遺産)

    かつて栄華を極めた銀山と、人々を癒した温泉津(ゆのつ)温泉。銀山に通じる道は今はおしゃれなカフェ、ショップが集まっています。

  • 長門湯本

    長門湯本
    風情のある川の流れを囲むように佇む落ち着いた温泉郷。良質な温泉は古くから親しまれています。
  • JR惣郷鉄橋

    JR惣郷鉄橋
    山陰本線は景色のよいところを多く走ります。
    特に日本海側に沈む夕日は圧巻。
  • 秋芳洞

    秋芳洞
    日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」は国の天然記念物に指定されています。
    温度は四季を通じて17℃と一定しているので、夏は涼しく、冬は暖かく快適です。洞内には百枚皿や黄金柱などのみどころがたくさん。

第8回全国やきとリンピック

第8回全国やきとリンピック

日本7大やきとりの街として知名度上昇中の「長門市」でこの夏、長門市としては2度目となる「第8回全国やきとリンピック」が開催されます。
全国の名物焼き鳥が集まる、文字通り、全国最大の焼き鳥のイベントです。

日時:平成26年8月30日(土)11:00-21:00、31日(日)11:00-21:00

場所:山口県長門市仙崎4297-6 青海島(おおみじま)シーサイドスクエア

HP:http://yamaguchi-event.com/yakitolympic2014/

キャンペーン情報

ご縁を維ぐ山口・石見の旅

いろんなイベント目白押し!期間:2014年8月23日〜11月30日

@山口線 全線運転再開記念式典・SL出発式

○日時 8月23日
山口市のJR新山口駅で記念式典を行います。
SL出発ホームにてSL出発式、沿線地域のみなさんによるお手振りやSL停車駅でのお出迎えがあります。津和野駅にて盛大な合同記念式典があり、SL「やまぐち」号復活歓迎イベントとしてキャラクターショーや石見神楽などが予定されています。

ASL復活35周年記念&JR山口線全線運転再開記念 SL「やまぐち」号ギャラリー

復活35周年を迎えるSL「やまぐち」号の軌跡を、写真、パネル、映像等でたどっていきます。

○山口会場
●期間: 8月1日〜8月31日 9:00〜17:00
●場所: 山口市菜香亭
●休館日: 火曜日
●入場料: 100円(SL記念乗車証の提示で無料)

○津和野会場
●期間: 9月6日〜9月28日 10:00〜16:00
●場所: 津和野今昔館
●休館日: 木曜日 ※臨時休館有り
●入場料: 大人300円・高中小学生150円(SL記念乗車証の提示で50円割引)

SL「やまぐち」号みどころポイント

SL「やまぐち」号みどころポイント

SL「やまぐち」号みどころポイント

SL「やまぐち」号みどころポイント

SL「やまぐち」号みどころポイント

SL「やまぐち」号 ホームページはこちら

SL「やまぐち」号

山口線・山陰本線と観光情報

鉄道の父 井上 勝

鉄道の父 井上 勝

生涯を鉄道に傾け続けた山口県出身の男がいる。
井上勝は、長州藩士の三男として萩に誕生。20歳のころに、長州ファイブとしてイギリスに渡り、駅や鉄道の必要性を実感。
帰国後、勝は、明治5年に日本発初の鉄道「新橋〜横浜間」を開通させた人物である。

SL「やまぐち」号 ホームページでも紹介しています。
http://www.c571.jp/html/slinfo/inoue/

時刻表の父手塚 猛昌

時刻表の父手塚 猛昌

手塚猛昌は、嘉永6年(1853年)に萩(須佐)に誕生。福沢諭吉の勧めで、明治27年日本で初めての月刊時刻表「汽車汽船旅行案内」を発刊。時刻表の発刊により交通運輸の利用は格段に拡充し、近代日本発展の一翼を担った。特に創刊から明治・大正・昭和と発行された月刊「旅行案内」は、現在の時刻表の祖である。

やまぐち幕末ISHIN祭

山口県は、2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台となります。
明治維新のまっただ中を生き抜いた女性、吉田松陰の妹・文(ふみ)
ゆかりの地や、撮影スポット、萩、防府のドラマ館も必見!

第一章 平成27年1月1日(木)〜平成28年3月31日

萩のドラマ館(イメージ)

  • 萩のドラマ館ホームページ
  • 防府のドラマ館ホームページ