楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー
消費税増税に関して
※特集内の表示料金は、各プランの利用条件におけるサービス料込み/消費税別です。
※本特集以外の料金表記に関してはこちらをご確認ください。
楽天トラベルトップ > 観光案内「たびノート」・新潟県 > 日本初 世界農業遺産「トキと共存する佐渡の里山」うまい米を食らう

地域活性化プロジェクト『旅頃-たびごろ-』

日本初 世界農業遺産「トキと共生する佐渡の里山」うまい米を食らう

佐渡の米がうまい理由佐渡の米がうまい理由

朱鷺が暮らす土地・佐渡

朱鷺が暮らす土地・佐渡

約100羽のトキが野生で暮らす佐渡。
一度は姿を消してしまったトキが、今佐渡の里山で生きていける背景には、自然と人の豊かな共生をめざす佐渡の人々の取り組みがあります。
トキの野生復帰をめざすため、里山の環境や機能を再生すること、特に、餌となるカエルやドジョウといった、多様な生き物が生息する田んぼの姿を取り戻すことに力が注がれました。その為佐渡産コシヒカリは、農薬・化学肥料を減らして栽培。豊かな自然環境だからこそ作り出せるしっかりとした食感に、噛みしめるほど口の中に広がる旨みが特徴です。

朱鷺と暮らす郷づくり 認証制度

朱鷺と暮らす郷づくり 認証制度

佐渡産コシヒカリの袋を飾る「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」マーク。
佐渡市が認証した佐渡産コシヒカリだけに付けられるマークです。
  ①「生きものを育む農法」により栽培されたものであること
②生き物の調査を年②回実施していること
③農薬・化学肥料を減らして(地域慣行比⑤割以上の削減)栽培された米であること
④栽培者がエコファーマーの認定を受けていること
⑤佐渡で栽培された米であること
  また、売上の一部は佐渡市トキ保護募金に寄付されます。

日本初の世界農業遺産(GIAHS)

日本初の世界農業遺産(GIAHS)

GIAHSとは
globally important agricultural heritage systems
世界的に重要な農業の資産(遺産)システムの略です。
平成23年6月、中国・北京で国連食糧農業機関主催の「世界農業遺産国際フォーラム」において、佐渡の「トキと共生する佐渡の里山」は「能登の里山里海」と共に、日本初はもちろんのこと、先進国として初めてとなるGIAHSに認定されました。

朱鷺と暮らす郷米

朱鷺と暮らす郷米

佐渡市が認証した佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」米は、新潟県が認定した「エコファーマー」と呼ばれる生産者が土づくりから手がけ、農薬・化学肥料を減らして栽培したお米です。
四季を通じて努力を惜しまない生産者の農法を、佐渡市水田農業推進委員協議会が生産現地を訪れて確認。
そのうえで、「朱鷺と暮らす郷米」として認定します。
優れた技術と厳しい基準が、認証米の美味しさの秘密です。

佐渡産コシヒカリが食べられる宿はこちら

▲ページTOPへ

佐渡産コシヒカリが食べられる宿はこちら

うまい米に合う うまい酒うまい米に合う うまい酒

佐渡の 銘酒めぐり

佐渡は知る人ぞ知る日本酒の産地。
各蔵元が個性あふれる様々な日本酒を丁寧に造っています。
中には世界で活躍する日本酒もあるほど。
佐渡に訪れた際は、ぜひ蔵元見学をおすすめします。

北雪酒蔵

北雪酒蔵

日本古来からの食文化の粋である醸造技術を駆使して醸し出す良酒の数々は、国内はもとより海外にもファンが多い。

尾畑酒造

尾畑酒造

創業120年を誇る「真野鶴」の蔵元。
国内外の数々の品評会で栄誉ある賞を授賞。その味は、エールフランス航空ファーストクラス専用機内酒にも採用されるほどです。

天領盃酒蔵

天領盃酒蔵

霊峰金北山の名水で醸し出された佐渡美酒「天領盃」の製造工場を見学でき、日本酒の魅力を十分に味わうことができます。

逸見酒蔵

逸見酒蔵

史跡の町・真野内にあり、120年続いた酒蔵を見学することができます。
15種類ほどあるお酒を試飲することができます。

佐渡の特産品

アオリイカ

アオリイカ

9月~11月にかけては、このアオリイカを目当てに多くの釣り人が訪れます。透明感のある朝どりのイカで作る「イカそうめん」は歯応えもあり佐渡を代表する味覚の一つです。

ベニズワイガニ

ベニズワイガニ

秋から春にかけて底引き網を使って漁獲され、甘みが強くとってもジューシー。本ズワイと比較して身入りは良くありませんが、本ズワイより深海の冷たいところに生息するため甘みがとても強いのが特徴です。

南蛮エビ

南蛮エビ

南蛮エビの正式名称はホッコクアカエビといい、甘エビとも呼ばれています。
鮮やかな赤い姿は鮮度の良い南蛮エビの証です。刺し身や寿司で新鮮なエビの甘みを楽しんで下さい。

ル・レクチェ(西洋なし)

ル・レクチェ(西洋なし)

佐渡の豊かな気候風土にはぐくまれるル・レクチェ(西洋なし)は「幻の西洋梨」「西洋梨の貴婦人」とも呼ばれ、芳醇な香りと高級感タップリの甘さ・舌触りが美味しいフルーツです。

おけさ柿

おけさ柿

舌の上でとろける、上品な甘さが人気の佐渡「おけさ柿」。
佐渡おけさにその名の由来をもち、渋柿ですが、炭酸ガスやアルコールにより渋を抜いて出荷されるので、店頭に並ぶ時には甘い柿となっています。

いちじく

いちじく

佐渡産いちじくの中でも特にオススメなのは、別名「黒いダイヤ」と呼ばれる黒いちじくです。糖度20度以上の甘味がある贅沢なフルーツです。いちじくは美容と健康にも良いと言われています。

佐渡のイベント

世界のKODOとともに
芸能の宝島 佐渡

世界のKODOとともに芸能の宝島 佐渡

日程:2014/9/21~23
太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる集団、鼓童。佐渡を拠点に活動しており、その迫力ある演目は、フランス・カンヌ国際音楽産業見本市・映像音楽コンテストの「音楽ビデオ長編部門」にて最優秀賞を受賞するなど、日本のみならず、世界の芸術・音楽表現に強い影響を与えています。

佐渡トキツーデーウォーク

佐渡トキツーデーウォーク

日程:2014/10/18~19
国際トライアスロン大会を始めとする全国的に有名なスポーツイベントが多く開催されている佐渡。健康づくりと多くの人との交流をとおして、トキが舞う佐渡の自然を満喫してみてはいかがでしょうか。19日にはゲストとして登山家の田部井淳子さんも。 

▲ページTOPへ

佐渡産コシヒカリが食べられる宿はこちら

アクセスアクセス

本土側(新潟県)と佐渡のルートは3種類の船が就航しています。
■カーフェリーをご利用の場合
新潟湾⇔両津港 約2時間30分
直江津港⇔小木港 約2時間40分
  ■ジェットフォイルをご利用の場合
新潟港⇔両津港 約65分
  ■アイビスをご利用の場合
寺泊⇔赤泊 約65分

▲ページTOPへ

佐渡産コシヒカリが食べられる宿はこちら

▲ページTOPへ


がんばろう日本!

▲ページTOPへ