楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > 地域活性化プロジェクト『旅頃-たびごろ-』 > ぶらり、早春の広島・宮島・岩国周遊の旅

  • 原爆ドーム
  • 嚴島神社
  • 錦帯橋
bg_image
  • 原爆ドーム
  • 嚴島神社
  • 錦帯橋
bg_image

ぶらり、早春の広島・宮島・岩国 周遊の旅

notebook

モデルコース1 瀬戸内海の美しさと広島の歴史を辿る モデルコース1 瀬戸内海の美しさと広島の歴史を辿る

穏やかな海に大小無数の島々が浮かび、素晴らしい多島美と牡蠣に代表される美食に恵まれた瀬戸内海。
この豊かな海に面したエリアの自然を満喫しながら、刻まれてきた歴史をひとつひとつ辿る旅。

1日目

広島城

広島城(広島市)

豊臣秀吉の五大老のひとりとして知られる毛利輝元が築いた城。築城以来の天守閣は、原爆によって倒壊。外観復元された天守閣は歴史資料館となっています。
毎週日曜日13:30、15:00の1日2回、広島城二の丸にて「安芸ひろしま武将隊」の演舞をお楽しみいただけます。

アクセス アクセス
広島市内循環バス「めいぷる~ぷ」オレンジルート 広島城(護國神社前)バス停すぐ
新幹線で25分 新幹線で25分
三原城跡・みはら歴史館

三原城跡・みはら歴史館(三原市)

1567年、戦国の知将と呼ばれた小早川隆景によって築城された三原城は、今年で築城450年。「浮城」と称された往時の面影を「アゼリアガイド」と訪ねてはいかがでしょうか?
また、三原駅前には「みはら歴史館」もオープン。ご一緒に名物のタコ料理や“三原おやつさんぽ”もおススメです。

アクセス アクセス
JR三原駅から徒歩すぐ
■お問い合わせ
うきしろロビー観光案内所(JR三原駅構内)
【電話】0848-67-5877
JRで110分 JRで110分
夕呉クルーズ

夕呉クルーズ(呉市)

太陽が沈む日の入り時刻に海上自衛隊艦船の自衛艦旗(16条旗)が降下されるとき、合図とともにラッパによるラッパ譜「君が代」が吹奏されます。艦船めぐりと合わせて沖合からご静聴ください。
日の入り時刻15分前に呉港を出港します。(要予約・火曜運休)

アクセス アクセス
JR呉駅より徒歩5分

2日目

大和ミュージアム

大和ミュージアム(呉市)

呉で建造された巨大戦艦「大和」を忠実に再現した1/10戦艦「大和」をはじめ、零戦、人間魚雷「回天」などの大型資料を展示。明治以降の「呉の歴史」と造船・製鋼をはじめとした各種の「科学技術」を今に伝えます。

アクセス アクセス
JR呉駅より徒歩5分
船とJRで約60分 船とJRで約60分
海上自衛隊第1術科学校

海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)(江田島市)

旧海軍兵学校は、明治21年に東京、築地から移転して以来、海軍将校養成の基地として、若い人の憧れを集めてきました。現在では、海上自衛隊の幹部候補生学校や第1術科学校などになっています。構内にある教育参考館には、旧海軍関係の資料などが展示されています。特に、神風特攻隊員たちの遺書や遺品が見る人の胸を強く打ちます。

アクセス アクセス
JR呉駅より呉港まで徒歩10分、呉港より小用港行高速船約10分、小用港より大柿方面行バス約8分
「術科学校前」下車 徒歩すぐ
notebook

モデルコース2 レンタカーでGO!広島の伝統と特産品に触れる モデルコース2 レンタカーでGO!広島の伝統と特産品に触れる

育まれてきた伝統文化を体験すれば、広島をもっと知ることができます。
自慢の地産食材を使ったグルメの数々や古くから人々を癒してきた温泉も、きっともっと楽しめるようになるはず。

1日目

安芸の木杓子づくり

安芸の木杓子づくり(安芸太田町)

広島県指定伝統工芸品戸河内刳り物は、大正時代初期に宮島から材料の供給地である戸河内町(現:山県郡安芸太田町)へ、その技術を伝えたもの。横畠工芸では、完全予約制で刳りもの制作体験ができる。

18歳以上で要予約 約3時間の工程
しゃく:5,000円 箸はし:3,000円
【横畠工芸】0826-28-2063

アクセス アクセス
中国自動車道戸河内ICから車で約15分
車で60分 車で60分
三原城跡・みはら歴史館

道の駅 舞ロードIC千代田(北広島町)

産直「きたひろ市場」には町内で収穫された新鮮野菜やお土産品がそろう。バイキング形式の「レストラン響」では、町内産の新鮮な食材をふんだんに使った約80種類の料理とともに、かまどで炊かれるご飯も大好評。テイクアウトコーナー「きたひろ食堂」でも、ラーメンやうどんなどの軽食が楽しめる。

アクセス アクセス
中国自動車道千代田ICを降りてすぐ
車で約40分 車で約40分
神楽門前湯治村

神楽門前湯治村(安芸高田市)

昔懐かしい街並みを再現した空間には、天然ラドン温泉をはじめ、宿泊施設、料理店、お豆腐やお餅などのお買い物が楽しめるお店が軒を連ねています。日本でも珍しい神楽専用の観覧施設「神楽ドーム」や、神楽資料館を併設した「かむくら座」で、神楽公演を毎週末楽しめます。

アクセス アクセス
中国自動車道千代田ICから車で約20分

2日目

せらワイナリー

せらワイナリー(世羅町)

世羅産ブドウを使用したワイナリーです。ワインショップ・地元の食材を使ったレストラン・世羅の特産品と新鮮食材の夢高原市場等、食事やショッピング・醸造見学や試飲等が楽しめる施設です。その他、足湯やミニSL、せら県民公園も隣接しております。

アクセス アクセス
中国横断自動車道尾道松江線世羅ICより車で約20分
車で約60分 車で約60分
西条酒蔵通り

西条酒蔵通り(東広島市)

東広島市西条は兵庫の灘、京都の伏見と並び称される銘醸地のひとつです。
JR西条駅の南側には「西条酒蔵通り」があり、7軒の蔵元が密集する情緒あるまち並みは全国的にも珍しく、徒歩で各蔵元をめぐることができます。各蔵自慢の日本酒が試飲できるほか、酒関連商品やグッズの販売もあります。

アクセス アクセス
広島駅から西条駅まで電車で約35分、西条駅から徒歩すぐ
車で約40分 車で約40分
筆の里工房

筆の里工房(安芸郡熊野町)

筆をテーマにしたユニークなミュージアムです。館内には、世界一の大筆を中心とした常設展示のほか、伝統工芸士の実演、約1,500種の多種多様な筆を取り揃えた熊野筆セレクトショップ、熊野筆情報センター、レストランなどがあります。また、年間を通じて様々な企画展を開催しています。

アクセス アクセス
東広島呉道路黒瀬ICから車で約15分
notebook

モデルコース3 広島・山口の食を食らえ! ~冬の瀬戸内の味覚を満喫~ モデルコース3 広島・山口の食を食らえ! ~冬の瀬戸内の味覚を満喫~

広島から山口・岩国エリアは国指定の名勝「錦帯橋」や嚴島神社を眺める「べにまんさくの湯」など見どころがたくさん。
各エリアに点在する交流施設を巡れば、新鮮な野菜や果物、魚介、地酒など個性豊かな食が堪能できます。

1日目

柳井白壁の町並み

柳井白壁の町並み(柳井市)

藩政時代に岩国藩のお納戸と呼ばれ、産物を満載した大八車が往来してにぎわった町筋で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。約200mの街路に面した両側に江戸時代の商家の家並みが続いています。町並みには甘露醤油資料館や「金魚ちょうちん」の製作体験工房などがあります。

アクセス アクセス
山陽自動車道玖珂ICから車で約20分
山陽自動車道熊毛ICから車で約25分
車で約50分 車で約50分
田布施地域交流館

田布施地域交流館(田布施町)

新鮮な野菜、果物、海産物や各種加工品等を扱う直売所です。田布施町産にこだわり、安心安全なものを販売しており、観光客はもちろん、町内の方からも親しまれています。ここに来れば田布施のおいしいものがすべてわかる施設です。

アクセス アクセス
JR田布施駅から徒歩10分
車で約40分 車で約40分
平生町 阿多田交流館(平生町)

平生町 阿多田交流館(平生町)

旧海軍潜水学校と平生回天基地があった平生町阿多田地区。太平洋戦争の際に敵艦を駆逐するために採用された人間魚雷「回天」に関する資料や遺品を交流館に展示しています。

アクセス アクセス
山陽自動車道玖珂ICまたは熊毛ICから車で約35分
車で約10分 車で約10分
ひらお特産品センター(平生町)

ひらお特産品センター(平生町)

平生町産の新鮮で安全な農作物や水産物、水産加工品などの特産品を取り揃え、町の元気なおかあさんたちが毎日おいしい弁当や総菜を作っています。

アクセス アクセス
山陽道熊毛ICまたは玖珂ICから車で約30分
車で約10分 車で約10分
大畠瀬戸・大畠観光センター

大畠瀬戸・大畠観光センター(柳井市)

国道437号沿い、大島大橋のたもとにある特産品販売所です。鮮度と旬にこだわった地元の野菜や魚などを買うことができ、レストランやトイレもあるので、ドライブ途中の休憩に最適なスポットです。大島大橋の橋上からは、日本三大潮流のひとつに数えられている大畠瀬戸を眺めることができます。

アクセス アクセス
山陽自動車道玖珂ICから車で約25分
車で約35分 車で約35分
周防大島町 星野哲郎記念館

周防大島町 星野哲郎記念館(大島郡)

「男はつらいよ」「三百六十五歩のマーチ」「兄弟船」「みだれ髪」など、名曲の数々を手がけたことで知られる、周防大島町出身で日本を代表する作詞家 星野哲郎氏の功績を称えた記念館です。館内は、270度大型スクリーンで作品のイメージ映像と音楽を楽しめる「星野劇場」など、5つのゾーンから構成されており、星野ワールドを体感することができます。

アクセス アクセス
大島大橋から車で約30分

2日目

錦帯橋

錦帯橋(岩国市)

国指定の名勝であり、日本三名橋に数えられる木造五連のアーチ橋。春には咲き誇る桜を背景に、華やかな錦帯橋を期間限定運行の遊覧船上で堪能いただけます。また、錦帯橋周辺のお食事処では、国内外で人気が高い岩国の地酒をお楽しみいただけます。御土産物としてもオススメです。

アクセス アクセス
山陽自動車岩国ICから車で約10分
車で約35分 車で約35分
マロンの里交流館

マロンの里交流館(大竹市)

三倉岳県立自然公園のそば、都市と農村との交流拠点として、地元の新鮮野菜や特産物の即売、ふるさと料理がいただけるレストラン、豆腐やこんにゃく作りなどの講習も行います。家族そろって楽しめる自然体験型レジャーの発信地となっています。

アクセス アクセス
山陽自動車道大竹ICから車で約30分
車で約40分 車で約40分
三倉岳

三倉岳(大竹市)

標高702メートル。朝日岳、中岳、夕日岳の鋭くとがった3つの峰を持つことから「三本槍」と呼ばれ、近年はロッククライミングの名所として知られています。周辺は県立自然公園として、登山道、キャンプ場等が整備され、山岳愛好家のみならず、多くのハイカーやキャンパーが訪れます。

アクセス アクセス
山陽自動車道大竹ICから車で約40分
車で約35分 車で約35分
宮浜べにまんさくの湯

宮浜べにまんさくの湯(廿日市市)

瀬戸内海に面した日帰り天然温泉。露天風呂からは、世界遺産・宮島を眺望でき、幻想的な雰囲気を醸し出している。レストランでは、瀬戸内海のかきをたっぷり堪能できるメニューもあり、温泉と食を一度に楽しめる施設である。

アクセス アクセス
広島岩国道路大野ICより車で約10分

日付検索

アクセス

広島エリア(広島県)

■東京から

  • 【飛行機】羽田空港→広島空港【約1時間30分】(JAL/ANA)
  • 【電 車】東京駅→広島駅【約4時間】(新幹線のぞみ)
  • 【自動車】東京駅→広島駅【約9時間50分】(山陽自動車道 経由)

■大阪から

  • 【電 車】大阪駅→広島駅【約1時間半】(新幹線のぞみ)
  • 【自動車】大阪駅→広島駅 【約4時間】(山陽自動車道 経由)

■名古屋から

  • 【電 車】名古屋駅→広島駅【約2時間20分】(新幹線のぞみ)
  • 【自動車】名古屋駅→広島駅 【約6時間】(山陽自動車道 経由)

岩国エリア(山口県)

■東京から

  • 【飛行機】羽田空港→岩国錦帯橋空港【約1時間40分】(ANA)
  • 【電 車】東京駅→広島駅【約4時間】(新幹線のぞみ)→新岩国駅【約15分】(新幹線こだま)
  • 【自動車】東京駅→岩国駅【約10時間30分】(山陽自動車道 経由)

■大阪から

  • 【電 車】新大阪駅→広島駅【約1時間半】(新幹線のぞみ)→新岩国駅【約15分】(新幹線こだま)
  • 【自動車】大阪駅→岩国駅【約4時間40分】(山陽自動車道 経由)

■名古屋から

  • 【電 車】名古屋駅→広島駅【約2時間20分】(新幹線のぞみ)→新岩国駅【約15分】(新幹線こだま)
  • 【自動車】名古屋駅→岩国駅【約6時間30分】(山陽自動車道 経由)