楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > アシックス商事の「旅日和」一日“旅”体験レポート in京都

歩きやすいアシックス商事の「旅日和」で 一日“旅”体験レポート

お出かけをもっと軽やかに! お出かけするときの靴で悩んだことはありませんか?

お出かけにはいつものお気に入りの靴を履きたいけれど、ヒールで足に負担がかかってしまったり、歩きやすさを重視すれば今度は服に合わせるのが難しかったり…。意外と靴の悩みは多いものですよね
そんなあなたにオススメしたいのが、アシックス商事の「旅日和」とっても歩きやすいのに、デザインのバリエーションも豊富でオシャレに履きこなせるんです。
今回は、よく旅行を楽しむという皆さんに「旅日和」を一日体験してもらいました。行先は京都。歴史と文化の薫る町並みを軽快に散策しました。さて、一日体験を終えた皆さんの感想は?

体験にご協力いただいた皆さん 体験にご協力いただいた皆さん
  • Tさん 専業主婦。毎日のストレッチが日課。普段は本格的なウォーキングシューズを履くことも。
  • Iさん 趣味はエアロビクス、友人との旅行。直近では新幹線での函館旅行を計画中。
  • Kさん 日課は愛犬の散歩。多い日は1時間半くらい歩くことも。

「お出かけシューズ」みんなのホンネ

スポット 1 哲学の道

元々は明治時代に人工的に作られた水路と管理用の小道だったこの場所。
やがて哲学者・西田幾太郎や田辺元が好んで散策し、思索にふけったことなどから「哲学の道」と呼ばれるようになりました。今では石畳で整備され、多くの人に愛される絶景の散策スポットとなっています。
この日はあいにくの雨上がりだったものの、「旅日和」と一緒に心弾む旅の始まりです!

体験の声
上品なデザインに一目惚れ
最近、ちょうど花柄のシューズを探していました。実物を手にしてみると、期待以上に上品な花柄で、かわいいスパンコールもついていて、デザインが大変気に入りました。(Iさん)
履いた時にピタッとくる!雨に濡れた路地でも快適な履き心地
履いた時にピタッとフィットする履き心地が良いですね。普段履いているスニーカーよりもかかとの高さはありますが、ヒールのように滑ったりすることはなさそうですね。靴底と地面のフィット感もばっちりで、今日のように雨に濡れた路地でも滑りにくく、快適に歩くことができます。(Kさん)
一日“旅”体験レポート
スポット 2 南禅寺 (三門・水路閣)

臨済宗南禅寺派・大本山の寺院。1291(正応4)年、亀山法皇が無関普門(む
かんふもん)禅師を開山に迎えて開創されました。
広大な境内には、勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に並び、その周
辺に10以上の仏塔が立ち並んでいます。秋には美しい紅葉も有名で、多くの
観光客で賑わいます。

三門

高さ約22mの門は別名「天下龍門」とも呼ばれ、日本三大門の一つに数えられます。門の右側にある山廊から楼上に登ることもでき、京都の北西部の景色を一望することができます。この景色は、歌舞伎『楼門五三桐』で石川五右衛門が「絶景かな」と称したことでも有名です。

三門
水路閣

1888(明治21)年に建設された、全長約93mにおよぶ美しいアーチを描く疎水橋。古代ローマの水道橋を手本に、琵琶湖疏水の設計者の田辺朔郎が設計しました。現在でも水を運ぶ疎水として活躍し、その流れは「哲学の道」にも連なっています。

水路閣
体験の声
坂道、石段、砂利道のある境内も軽快に♪
広大なお寺の境内は、気が付くとけっこうな距離を歩いていることが多いですよね。しかも坂道、急な石段、砂利道などがありますが、どんな環境でもスムーズに歩くことができました。快適に歩けるから、ますます会話も弾みます。(Iさん)
一日“旅”体験レポート
ちょっと ひと息 ランチ 京料理 あと村

ちょっと靴を脱いでひと休み。鴨川沿いに広がる「川床」でも有名なこの地にお店を構える「京料理 あと村」を訪ねました。ひと贅沢なランチの時間です。

京料理 あと村
京料理 あと村
春は鯛、夏は鱧、秋は松茸、冬にはふぐ・蟹など、旬の食材をたっぷりと使ったボリュームのある料理をご提供中。5月~9月の夜間、5月と9月の昼間は川床での食事も楽しめる。 所在地:京都府京都市下京区木屋町四条下る斉藤町139
定休日:なし(年末年始除く)
営業時間: 昼11時半~15時、夜17時~22時
お店のHP: http://www.kyoryori-atomura.co.jp/
この日は、旬の食材が色とりどりに並んだ「籠盛り弁当」を皆で堪能。鴨川の景色を眺めながら、思わず「美味しい!」と笑みがこぼれます。
※メニューや食材は、季節によって異なります。
ワンポイント

ファスナー付きのモデルなら、
室内での脱ぎ履きもラクラク

普段履いているスニーカーでは、靴紐をその都度結び直さなくてもいいように、緩めに調整していました。そのため、あまりフィット感がないまま履いていたのですが、旅日和のファスナー付きのモデルは簡単に開閉ができるので、締め感をぴったり維持したまま気楽に脱ぎ履きできる点がいいですね!(Kさん)

一日“旅”体験レポート
スポット 3 一念坂・二寧坂

二寧坂( 「二年坂」とも。読み方は“にねんざか” )の名前の由来には諸説あります。
一つは、大同2年(西暦807年)にこの道が整備されたから。もう一つは産寧坂(三年坂)の下にあったから、というもの。
清水寺に続く起伏ある道沿いには、古都・京都ならではの生活の息づかいが感じられる家屋や商店が連なり、国内外の多くの観光客で賑わっています。

体験の声
石畳の急な坂道も、快適でスムーズに進める
クッション性が高いので、石畳の階段という衝撃のある部分での下り道も、スムーズに歩行できましたヒールも高すぎないので、降りるとき特有の怖さを感じることもないですね。
(Tさん)

一日“旅”体験を終えて

価格もお手頃なのに、雨の日でもバッチリな性能! 今日のような雨上がりの天気は少し心配していましたが、中が濡れたり、滑るような感覚はありませんでした。とても快適に一日旅を楽しむことができました。普段は本格的なウォーキングシューズを履くこともありますが、旅日和は履きやすさはもちろん、価格も手ごろでいいですね。(Tさん)
ちょうどいい靴底の高さが、快適! 一日歩いて、足の負担を感じませんでした。普段はもっと靴底の低いスニーカーで出かけているのですが、旅日和のほうが靴底の高さがある分、負担が少ないのかもしれません。これからも愛用させていただきます。(Iさん)
足首まわりのフィット感が心地よい! 初めて履いた時のフィット感がとても気に入りました。特に、足首まわりのやわらかくフィットする感じが心地よく、一日中快適に歩くことができました。(Kさん)
皆さん、ご協力ありがとうございました!
歩きやすい、アシックス商事の旅日和 楽天市場で購入する

「お出かけシューズ」みんなのホンネ

いつの季節も、旅行の楽しみは尽きないもの。慣れない場所をたくさん歩くからこそ、足元は快適でいたいですよね。今回、旅行好きの皆さんへの調査※で、旅行時に最適な「お出かけシューズ」の選び方や、靴擦れのトラブルなど、皆さんがそれぞれにお悩みを抱えていることが分かりました。ここではそんな皆さんのホンネと、「お出かけシューズ」におすすめなアシックス商事「旅日和」の魅力をご紹介します。

※調査概要 楽天リサーチ株式会社による「楽天リサーチ」会員を対象としたインターネット調査
2016年5月実施 有効回答数:200
旅行時に靴の選択で失敗した体験談を教えてください。(複数回答可) 旅行時に持参するのは、どんな靴ですか? 旅行時の靴にどのような要素を求めますか?
歩きやすい、アシックス商事の旅日和 楽天市場で購入する