楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   > 

あぶと本館 ■周辺ガイド&イベント■

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程から探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
ご利用人数

1部屋目:


大人 人 子供 0
合計料金(泊)
下限
上限

※1部屋あたり消費税込み

検索

利用日
利用部屋数
部屋
利用人数
大人 人 子供 0
合計料金(1利用あたり消費税込み)
下限
上限

検索

クチコミ・お客さまの声
新鮮な魚介類を丁寧に料理してあり味も盛り付けも大変満足しました。お風呂も家族風呂でのんびり過ごすことが出来まし...
2024年01月08日 19:29:36
続きを読む

イメージ写真
詳細情報
→ 住所
〒720-0312
広島県福山市沼隈町能登原1416-7
→ TEL:084-987-0416
→ FAX:084-987-3898
→ チェックイン:16:00
(最終チェックイン:20:00)
→ チェックアウト:10:00
→ 交通アクセス
JR 福山駅より車で30分
→ 駐車場
有り 30台 無料 先着順
あぶと観音 沼隈町は、広島県東南部の沼隈半島に位置する地理的な要因により、昔から航海の安全祈願の必要から、磐台寺観音堂(国重要有形文化財)、磐台寺客殿(県重要有形文化財)、磐台寺回廊鐘楼(町重要有形文化財)などから構成される、通称「阿伏兎(あぶと)観音」が作られました。 阿伏兎岬の10m余の岩頭に建つこの観音は、瀬戸内海の自然と調和して見事な景色を演出しており、志賀直哉の名作『暗夜行路』にも登場しています。 ちなみに、現在の阿伏兎観音(磐台寺観音堂)は、1570年に毛利輝元が堂を建立したものです
 
鞆の浦(とものうら)は、広島県福山市の沼隈半島の南端にある古代より栄えた港・港町および海域(湾)である。かつては鞆の津とも呼ばれた。円形港湾で近世の港湾施設がよく残されているのが特徴。 宮崎駿監督のアニメ映画「崖の上のポニョ」の舞台になった。話題の地 沼隈半島に広がる総合レジャー施設。約20種類の遊具を備えた遊園地のほか、昭和30年代の町並みを再現した人気スポット「いつか来た道」、温泉、美術館などが点在する。 波打ち際のビーチ、ふれあいの海に入ってイルカたちとふれあうことができます。 波打ち際のビーチに好奇心旺盛で人見知りをしないイルカたちが一緒に遊ぼうと寄ってきます。 背びれの丸いマール、運動神経抜群のサーフなど、個性が違うバンドウイルカたちとのふれあいをお楽しみ下さい。
松永市を中心にその周辺の福山市、府中市、尾道市、三原市、因島市、の財界有志、ゴルフ愛好者達による松永ゴルフ場建設期成同盟が結成され、その所在地を、松永市神村町西山地区に定め、ゴルフ場の建設及び経営を目的とする会社として設立した。 あぶと祭りは、あぶとの観音様のお祭りです。 毎年、曜日に関係なく、8月9日にあり、約1000発の海上から上がる花火大会、その下に、灯篭流しが行われ幻想的で風流な景色です。 広島県福山市沼隈町能登原地区の「とんど」は、この地に古くから伝わる正月明けの伝統行事で、毎年1月14日に行われていましたが、最近は1月第2日曜日開催となっています。 その起原には2つの説があり、 遠く室町時代という説と 江戸時代初期、福山藩主、水野勝成が入城するに当たり、 城下の町々が飾りに意匠をこらした「とんど」を作り、 練り歩いた事に始まるとされています。 広島県内の「とんど」で練り歩くものは、 唯一、この能登原地区のみとなりました。 梅や牡丹で飾り立てられた 色鮮やかな「飾りとんど」であり、 しかも、子供が「とんど」の中に入って、 太鼓を叩きながら築の家々を 練り歩くという珍しいものです。 飾りに的を使用していますが、これは、 能登原の地名由来となった、 弓の名手、能登守教経の故事にちなんでいます。