楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   >   > 

天然温泉・健康ランド・ホテル みどり館 交通と観光

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程から探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
ご利用人数

1部屋目:


大人 人 子供 0
合計料金(泊)
下限
上限

※1部屋あたり消費税込み

検索

利用日
利用部屋数
部屋
利用人数
大人 人 子供 0
合計料金(1利用あたり消費税込み)
下限
上限

検索

クチコミ・お客さまの声
夕食と朝食付きでこの価格満足です、食事会場の中居さん達が気持ちよく対応してくれました。立地が良ければ、最高です...
2024年04月04日 18:48:53
続きを読む

みどり館
半田運河/当館から徒歩約13分  元禄時代以前に造られた運河で、半田特産の酒や酢がここから江戸や大阪へと出荷されました。
運河沿いには今も黒板囲いの蔵が並び、往時の面影がいっぱい。周辺には江戸時代から造られている酢の香りが漂い、 環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。
また、北海道の小樽運河、宮崎県の堀川運河と並ぶ “日本三大運河”の1つともいわれています。
4月下旬〜5月上旬には、運河に沿って200匹の鯉のぼりが泳ぐ姿も見られます。
黒板囲いの蔵の小道/当館から徒歩約13分半田運河の周辺には、黒板囲いの歴史ある蔵がいっぱい。特にミツカンの醸造蔵が両側に並ぶ小道では、江戸時代にタイムスリップしたような気分が味わえます。
博物館「酢の里」/当館から徒歩約18分半田運河沿いに建つ、日本唯一のお酢の総合博物館。1804年(文化元年)からずっとこの地に本社を構えているミツカンが、酢づくりの歴史や技術を紹介。楽しい館内ツアーが行われています。
●開館時間/9:00〜12:00、13:00〜17:00(土・日・祝は〜16:30)
●休館日/毎月第3日曜日、年末年始、お盆
●入館料/無料(予約制) ●TEL:0569-24-5111
國盛 酒の文化館/当館から徒歩約20分

三百有余年の歴史を誇る中埜酒造の博物館。半田運河沿いに建つ、かつての酒蔵を利用して、日本酒造りの工程や道具などを紹介。利き酒もできます。

●開館時間/10:00〜12:00、13:00〜16:00
●休館日/毎月第3木曜日、年末年始、お盆
●入館料/無料(予約制) ●TEL:0569-23-1499

紺屋海道/当館から徒歩約30分(車約5分) 江戸時代、交通の要衝として賑わった通りの中で、船の帆を染める染物屋(紺屋)が数軒あったと伝えられる界隈。
昔ながらの街並みが残る、風情のあるエリアとなっています。

日本最古の跨線橋(JR半田駅)
当館から徒歩約25分(車約5分)
明治43年(1910年)に設置され、今も使われている日本最古の跨線橋。内部もとってもノスタルジック。
その脇に残るレンガ造りの倉庫も同時に設置されたもので、夜間信号機の火に使う灯油が保管されていたそうです。
旧中埜家住宅[国指定重要文化財]
当館から徒歩約30分(車約5分)
半田の名家、中埜(なかの)家。
その第十代当主・中埜半六が明治末期に建てさせた優雅な洋館。
北欧風の飾り窓やバルコニーが明治・大正浪漫を香らせます。
半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
[国登録有形文化財・近代化産業遺産]
当館から徒歩約33分(車約6分) 
明治31年(1898年)に建造されたビール工場。レンガ建物としては全国屈指を誇る規模。
建物内は年に数回無料で公開され、その際には、明治の味を再現する復刻カブトビールも限定販売されます。
span>南吉の生家/当館から車約7分『ごんぎつね』などの著作で知られる児童文学者、新美南吉(1913-1943)が生涯を送った半田市。
その生家は無料で公開されています。
また、付近にはお墓や記念館など、ゆかりのスポットが点在しています。
いちご狩り/当館から車約15〜16分半田では12月中旬〜5月下旬にかけて、いちご狩りも楽しめます。
南知多ビーチランド/当館から車約30分イルカやアシカなどにタッチしたり、ペンギンに餌をあげたり…海の動物たちとふれあえる水族館。
迫力満点のショーも人気です。